研修支援(ビジネスパーソンの育成)
デザイン → コンテンツ → ファシリテート → 行動の持続支援「プラクティス」
組織支援(組織の育成)
成長支援組織の定義 → 成長支援組織の可視化 → 認知し合い、学び会う → 「成長支援組織診断」
採用支援(採用力の育成)
◆採用計画力強化 (目的・目標の明確化、ターゲット設定、コンセプト作り)
◆相互理解力強化 (誤解を抽出、誤解を解くシナリオ、セミナー設計、スライド製作)
◆選考力強化   (改善点を抽出、基準の明確化、役割の明確化、手段の明確化)
システム支援
自社サービス開発/運用
1)行動の持続を支援する仕組としてのシステム      「プラクティス」
2)成長支援組織を目指す支援するための診断システム 「成長支援組織診断」
3)大学生にPDCAを身につけさせるシステム       「プレビュー」

OEM、受託開発
1)組織診断システム
2)上司から部下へのアドバイスシステム
3)日々の振り返りを共有し合うSNSシステム    など多数
ファシリテーター/アセッサー派遣
1)各種企業内研修のファシリテーター
2)大学内の講座のファシリテーター
3)採用面接のアセッサー
4)リーダー研修のアセッサー
5)就職関連イベントのファシリテーター